
サイト運営者のせでぃあ(@cediablog)と申します



もしもアフィリエイトの登録方法と使い方を教えてください
本記事では、もしもアフィリエイトを使ってアフィリエイトを始めたい方にぜひ読んでいただきたい内容をお届けします。
2023年2月1日よりAmazon提携案件の報酬料率が変更されました
改訂により、もしもアフィリエイト経由でのAmazonアソシエイト報酬率が少し下がってしまいました。
が、まだまだASP経由では報酬率はナンバーワンですし、審査通過のハードルが本家より低いのは間違いないです。
ブログ初心者の方はもしもアフィリエイトに登録して、成果の上げやすい物販アフィリエイトからはじめてみませんか?
- もしもアフィリエイトのメリット・デメリット
- もしもアフィリエイトの登録方法と使い方
- もしもアフィリエイトでセルフバック収益を得る方法
この記事を読めば、もしもアフィリエイトの登録からブログへの広告リンク貼りまで迷わずできます。
ぜひ最後までご覧ください。
もしもアフィリエイトについて
もしもアフィリエイトとは


もしもアフィリエイトは、株式会社もしもが運営するASPです。
アフィリエイト初心者のための教育コンテンツに力を入れており、初心者へのサポートが手厚いです。
もしもアフィリエイトの会員登録は無料で、通常の成果報酬額に12%が上乗せされる「W報酬制度」があります。
Amazon.co.jp、楽天グループプロモーションはW報酬対象外です
もしもアフィリエイトのデメリット
- Yahooショッピング物販アフィリエイト報酬率が低い
- 報酬の振込日が遅い
- 登録するには5記事以上の投稿実績が必要
報酬の振込日が遅い
もしもアフィリエイトの報酬振込日は「月末締め翌々月末払い」と遅めです。
大手ASPであるA8.netやバリューコマースの報酬振込日である「月末締め翌々月15日払い」と比較して2週間程度振込日が遅いです。



遅いといっても2週間程度なので、気長に待ちましょう!
Yahooショッピング物販アフィリエイト報酬率が低い
取り扱い商品 | もしもアフィリエイト | バリューコマース |
---|---|---|
全報酬対象商品 | 0.77% | 税抜き0.93%以上 |
同じ商品がYahoo物販アフィリエイトを通して売れたとしても、バリューコマース経由で売れた時に比べて報酬額が低いです。
Yahoo物販アフィリエイトをする場合は、バリューコマース経由での提携がおすすめです!
登録するには5記事以上の投稿実績が必要
もしもアフィリエイトの会員登録審査基準に「5記事以上投稿されていること」があり、5記事未満の場合は本登録審査に通過できなくなります。



5記事投稿できてから、登録申請しよう!
もしもアフィリエイトのメリット
- 振込手数料が無料
- Amazonアソシエイト審査に通りやすい
- 楽天市場の報酬率が本家と同じ
振込手数料が無料
合計報酬額が1,000円以上になると自動で振込まれ、振込手数料はかかりません。
なかなか成果を出しにくい初心者ブロガーにとって、振込手数料無料はとてもありがたいことです。
Amazonアソシエイト審査に通りやすい
審査の通り安さで特に本家とASPで差が大きいのはAmazonアソシエイトです。
- Amazon:180日以内に3回の販売実績をあげること
- もしもアフィリエイト経由:10記事以上の投稿で申請可能
ブログを開設して間もない初心者にとって、まだほとんどPVもないなかで販売実績を積み上げる条件はハードルが高いです。
初心者ブロガーにとってAmazonアフィリエイトは、もしもアフィリエイト経由がおすすめです。



私も10記事投稿で提携審査に応募し、審査通過にしました
楽天市場の成果報酬率が本家と同じ
本家と取り扱いASP毎の報酬率比較表を以下に示します。
本家と同率の報酬率なのはもしもアフィリエイトのみです。
取り扱い商品例 | 楽天 | もしも | A8 | バリュー |
---|---|---|---|---|
ジュエリー・アクセサリー、食品、インナー・ソフトドリンク、日本酒・焼酎、靴、ファッション、スイーツ・お菓子、ビール | 4% | 4% | 2.9% | 2.91% |
美容・コスメ・香水、ペット・ペットグッズ、医薬品・コンタクト・介護、ダイエット・健康 | 4% | 4% | 2.9% | 2.91% |
スポーツ・アウトドア、花・ガーデン・DIY、キッズ・ベビー・マタニティ、カタログギフト・チケット | 4% | 4% | 2.9% | 2.91 |
キッチン用品・食器・調理器具、日用品雑貨・文房具・手 芸、本・雑誌・コミック、インテリア・寝具・収納、ホビー | 3% | 3% | 2.2% | 2.18 |
車用品・バイク用品、腕時計、TV・オーディオ・カメラ、パソコン、スマートフォン、家電、CD・DVD、 デジタルコンテンツ、テレビゲーム、その他 | 2% | 2% | 1.4% | 1.45% |
2023年2月にAmazonの成果報酬率が減額されました
これまでは、もしもアフィリエイト経由でのAmazonの成果報酬額が本家と同率でしたが、2023年2月1日より本家よりも報酬率が減額されてしまいました。
それでも他のASPと比較してもまだまだ報酬率は高いので、もしもアフィリエイト経由でのAmazon提携はおすすめです!
取り扱い商品例 | Amazon | もしも | A8 | バリュー |
---|---|---|---|---|
Amazonビデオ | 10% | 9% | 7.7% | 6.82% |
kindle本 | 8% | 7.2% | 6.1% | 6.82% |
食品&飲料 | 8% | 7.2% | 6.1% | 6.82% |
お酒 | 8% | 7.2% | 6.1% | 6.82% |
Amazonギフト券 | 4% | 3.6% | 0% | 0% |
もしもアフィリエイトの登録方法




確認メール送信ボタンをクリックすると、入力したメールアドレス宛に仮登録完了のメールが届きます。


URL有効期間は24時間ですのでご注意ください


ユーザーID、パスワードには文字数や使用できる文字・記号に制約がありますので、よく読んで入力してください。


ニックネームでの登録はできません。
本名で登録してください。


これで本登録手続きは完了になります。










自分のブログURL等アフィリエイトを行うサイトを登録します。


2項目どちらも「はい」であることを確認してください。


楽天市場のアフィリエイトを行いたい場合は、提携申請のチェックをいれましょう!




メディア登録後の審査が行われたのち、審査に通過した場合は数日後に上記メールが届きます。
報酬振込先口座の登録を行い、本登録作業が完了となります。
お疲れ様でした!
もしもアフィリエイトの使い方
実際にアフィリエイトリンクをブログに貼り付けてみましょう。
サイト登録時に✔を入れた楽天市場のアフィリエイトリンクバナー貼りを例にします










セルフバックで収益を得る方法
セルフバックとは
セルフバックとは「自ら購入して報酬を得ること」を言います。
サイトを訪れた方に、設置したアフィリエイトリンクを経由して購入・契約を行ってもらう通常のアフィリエイトと比較して、手っ取り早く成果を上げることができる方法といえます。
セルフバックのやり方






セルフバックに失敗しないためには、OKクリック後は、一気に成果地点までまっすぐ進むことが大切です
各案件のサイトに移動して、購入や契約を完了させます。
あとは、成果発生件数がカウントされるまでお待ちください。
物販アフィリエイトのリンク貼りはポチップがおすすめ


Pochipp(ポチップ)とは無料で提供されているWordPressプラグインです。
Amazon、楽天、Yahooで商品を検索し、そこからアフィリエイトリンクを作成することができます。
詳しくはこちらの記事を参照してください。
まとめ
- 報酬額が12%上乗せされるW報酬制度がうれしい!
- もしもアフィリエイトなら、紹介実績なしでもAmazonアソシエイトに合格できる
- 物販アフィリエイトするなら、もしもアフィリエイトの登録がおすすめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Yahooショッピングのアフィリエイトをするなら、バリューコマース経由での提携がおすすめです!
コメント