電子工作・プログラミングノウハウを分かりやすく解説!見逃し厳禁!せでぃあのYouTube

子供におすすめなオンラインプログラミング教室8選!月謝も紹介

【マイクラ・スクラッチ・アプリ】オンラインプログラミング教室
  • URLをコピーしました!

この記事内には、プロモーションが含まれます。

こんにちは、せでぃあ(@cediablog)です。

かな

おすすめのオンライン型プログラミング教室は、ありませんか?

このような悩みにお答えします。

プログラミング教育は2020年より小学校で必修化となり、子供向けのプログラミング教室が注目されています。

私の息子は通学型のロボット教室(ヒューマンアカデミーロボット教室)に、4年間通いエンジニア分野に興味を持ちました。

そこから機械工学に興味を持ち、現在高専(機械工学科)に通っています

このような私の経験から、子供のうちにプログラミングに興味を持つことは意味があると考えています。

本記事では、幼児~小学生向けのオンラインプログラミング教室について紹介していきます。

せでぃあ

教室選びの比較検討に、ぜひご活用ください

この記事を書いた人
せでぃあ

せでぃあはこんな人物です

✅プライム企業に勤める電気・機械設計エンジニア

✅親子の絆を深めるため、夏休みに子供と一緒に電子工作を製作

✅Arduinoプログラミングを用いて作ったプログラミング電子工作「信GO機」が市の発明くふう展で「優秀賞」を受賞

✅本ブログにてArduinoスクラッチプログラミングLESSON記事投稿中

✅YouTubeチャンネル「せでぃあブログちゃんねる」運営中

息子のご紹介

✅寮生活を送る現役高専生(機械工学)

✅小学3~6年生までロボット教室に通う

✅成績は学年でトップクラス

✅英検2級に合格、準1級に挑戦中

レゴが好きです!
この記事を読んでわかること
  • おすすめオンラインプログラミング教室8選
  • オンラインプログラミング教室のカリキュラム
  • オンラインプログラミング教室のデメリット
目次

おすすめオンラインプログラミング教室8選

ここからは、8つのオンラインプログラミング教室を紹介します。

教室の情報を確認して、まずは体験教室への参加から初めてみてください!

アンズテック

アンズテック
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

アンズテックは、小中学生専門のオンラインプログラミングスクールです。

全国の小学校でも利用されているScratch(スクラッチ)を利用して、ゲームプログラミングを学習します。

シューティングゲームや脱出ゲームなど、子どもたちが楽しめるコンテンツを多数準備しています。

教室の特徴
  • 対象年齢は小学1年生~
  • ゲームやアプリに特化したカリキュラム
  • レッスンの最初と最後に発表の時間がある
アンズテックの時間割り振り
アンズテックの90分授業時間割り振り
スクロールできます
項目説明
対象年齢小学生1年生~
コースScratchコース
Unityコース
授業回数・時間月2回×90分
月3回×90分
入塾金(税込)10,780円
月謝(税込)9,350円(月2回)
13,200円(月3回)
1,680円(教材費)
年会費(税込)11,000円/年
無料体験あり
アンズテックの情報
小中学生専門のオンランプログラミングスクール【アンズテック】

Tech Kids School

Tech Kids School
公式ページより引用
ロボットゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

AbemaTVなどのサービスを手がけるサイバーエージェントが運営しているプログラミング教室は、通学型の教室以外にもオンライン教室も用意されています。

Tech Kids Schoolは、自分の作品を発表するプレゼンテーションの機会も定期的に設けています。

発表することで、人前で話すことに物怖じしない度胸を養うことができます。

教室の特徴
  • 対象年齢は小学生1年生~
  • 卒業生は累計5,000人以上
  • マンツーマンのオンライン体験レッスンが受けられる
小学生向けプログラミング【テックキッズスクール】

Z会プログラミング講座

Z会はじめてみる講座
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

Z会プログラミング講座は、教材の質・難関校受験に定評ある「Z会の通信教育」が手掛ける講座です。

パソコンまたはタブレットがあれば、すぐにはじめられます。

はじめてのプログラミング学習にぴったりな、入門編カリキュラムになっています。

教室の特徴
  • 対象年齢は年長~
  • パソコンまたはタブレット端末使った学習
  • 3か月の短期講座
Z会はじめてみる講座のカリキュラム
全3回のカリキュラム(公式サイトから引用)
スクロールできます
項目説明
対象年齢年長~小学3年生
コースはじめてみる講座
月謝(税込)1,980円/月
体験教室なし
(資料請求は無料)
Z会プログラミング講座の情報
>>【公式】Z会プログラミング講座

プログラミングキッズ

プログラミングキッズ
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

アプリやWEBサイトを作っている「ナンバーワンソリューションズ」が運営している、プログラミング教室です。

年齢別に下記3コースが用意されており、楽しいだけではなく本格的な技術も学べる内容となっています。

教室の特徴
  • 対象年齢は小学1年生~
  • 1クラスの定員は6人のチーム学習
  • 未来の技術映像を視聴して考え、意見をまとめるTechTime(テックタイム)あり
スクロールできます
項目説明
対象年齢小学生1年生~
コースベーシックコース
アドバンスコース
実践コース
授業回数・時間1回/週×60分
入塾金(税込)11,000円
月謝(税込)11,000円/月
体験教室1,100円(税込)必要
※入会金に充当可
プログラミングキッズの情報
  • ベーシックコース:小学1年生~2年生
  • アドバンスコース :小学3年生~6年生
  • 実践コース :アドバンスコースを2年修了した方

ITeens Lab

ITeens Lab
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

Zoomなどのビデオチャットを利用してオンラインで教室を開校している小中学生向けのプログラミング教室です。

プログラミングの基礎だけでなく、本格的なプログラミング言語、動画制作、デザイン、資格取得についても学べます

教室の特徴
  • 対象年齢は小学3年生~
  • 無料体験はITeens Labの講師による1対1でのカウンセリングサポートから始まる
  • 個別指導形式のため、お子様の成長に合わせた教育が受けられる
スクロールできます
項目説明
対象年齢小学3年生~
コース(90分/回)プログラミング初級
プログラミング中級
プログラミング上級
入会時費用(税込)入会金18,700円
月謝(税込)週1コマプラン:15,800円/月
週2コマプラン:26,400円/月
無料体験あり
ITeens Labの情報
>>【公式】ITeens Lab

classmall Kids

classmall Kids
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

classmall Kids(クラスモールキッズ)は、完全オリジナルで開発したマインクラフトのワールドで楽しく、真剣にプログラミングを学習できるマインクラフト特化型プログラミング教室です。

講師が一緒になってリアルタイムで講座を提供し、マインクラフトというゲームを題材にして「順次処理」「繰り返し処理」などを全4回完結で学習できます。

講師1名につき、3~4名の少人数制です。

別途マンツーマン教育のプライベートコースもあります。

教室の特徴
  • 対象年齢は5歳~
  • 月謝制ではなく、単発のオンラインコースとして受講可能
  • 友だちや兄弟と一緒に申し込みで全コース20%OFF
スクロールできます
項目説明
対象年齢小学1年生~
コース月額制マイプロコース
(18か月コース
入会時費用(税込)入会金9,680円
月謝(税込)月4回プラン:16,280円/月
無料体験あり
classmall Kidsの情報

教材費、アカウント維持費は無料

>>【公式】classmall Kids

デジタネ(旧D-SCHOOL)

デジタネ(旧D-SCHOOL)
公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

デジタネ(旧D-SCHOOL)は、マインクラフトの世界でプログラミングの基礎から学習できる「マイクラッチコース」が特徴的な、プログラミング教室です。

マインクフラフトというゲームを使って、遊ぶように楽しく学ぶことができます

算数や理科の要素も取り入れながら、プログラミングを学習することができる学習コンテンツになっています。

教室の特徴
  • 対象年齢は小学生1年生~
  • 100以上のコンテンツが月額料金で受け放題
  • 14日間の無料体験あり
スクロールできます
項目説明
対象年齢小学1年生~
コースマイクラッチコース
ディスニーコース
Scratchコース

JavaScriptコース
Robloxコース
月謝(税込)月々プラン:4,980円/月
年間プラン:3,980円/月
無料体験あり
デジタネの情報

14日間無料体験実施中です!

マインクラフトJava版インストール費用(3,960円)が、無料になるキャンペーンも実施中です!

>>【公式】デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)

ワンダーボックス

ワンダーボックス
ワンダーボックス公式ページより引用
ゲームアプリマイクラ
取り扱い学習コース

小さなころからプログラミングの世界に触れさせたい。

でもパソコンのキーボード操作を覚えるのはまだ難しい。

そんな小さなお子様をお持ちの方におすすめしたいのが、アプリとキットを使った学習です。

ワンダーボックスは、毎月届くアプリとキットのSTEAM教材を通じて、子どもの知的成長を刺激する教育プログラムを取り扱っています。

対象年齢が4歳~と、小学校入学前からプログラミング学習を体験できるカリキュラムとなっています。

教室の特徴
  • 対象年齢4歳~
  • ご家庭のタブレットやスマホで学習可能
  • サイエンス領域、アート領域など幅広い領域が学習できる
スクロールできます
項目説明
対象年齢4歳(年中)~10歳
コースアプリ・キット教材
月謝(税込)12ヶ月払い:3,700円/月
6か月払い:4,000円/月
1か月払い:4,200円/月
無料体験あり
ワンダーボックスの情報
せでぃあ

パソコンの操作が難しいお子さまは、タブレット学習がおすすめです!

感性と思考力がぐんぐん伸びる【ワンダーボックス】

\ 体験教材が無料でもらえる /

ワンダーボックスで学習できること、メリット・デメリットについて詳しく紹介しています。

プログラミング教室はどんな教育内容か

プログラミング教室はどんな教育方針なのか?解説します。

プログラミング教室のコンセプト

遊びながら楽しく、創造力・考察力・課題解決力を育む

「好きこそもののじょうずなれ」と言いますが、プログラミング教室は遊びながら学ぶことを重視したカリキュラムになっています。

どんなカリキュラムがあるか

子供向けのプログラミング教室では、ブロックプログラミングという文字列を使わないプログラミングから始めます。

取り扱う教材は、世界的に有名な「Scratch(スクラッチ)」や、各教室オリジナルのブロックプログラミングツールになります。

プログラミング教室のカリキュラムについて紹介します。

プログラミング教室のカリキュラム
  • ゲームを作って学習する
  • アプリを使って学習する

プログラミング教室では、子供たちの好奇心をくすぐるゲームやアプリを使った学習になります。

ゲームを作って学ぶカリキュラム

ゲームを作って学ぶ子供向け(初学者向け)カリキュラムは、大きく分けて2つあります。

ブロックプログラミングツールを使った学習

プログラミング

子供向けのプログラミング教室では、ブロックプログラミングという文字列を使わないプログラミングから始めます。

取り扱う教材は、世界的に有名な「Scratch(スクラッチ)」や、各教室オリジナルのブロックプログラミングツールになります。

マイクラ(マインクラフト)を使った学習

マインクラフト(以降マイクラ)とは、Mojang Studios社が開発し、現在Microsoft社が運営している「ブロックを使って建造物を作ったり、サバイバルを楽しむゲーム」です。

オープンワールドと呼ばれる、自分で目標を決めて自由に世界を作り上げる仕組みが特徴で、小学生に大人気のゲームです。

このマイクラを使ってプログラミングの学習を行います。

アプリを使って学ぶカリキュラム

タブレット端末に教育アプリをインストールして、学習するカリキュラムになります。

タッチパネルを使って学習していくので、キーボードやマウスを使わない分、簡単操作で学習ができます。

通学型のプログラミング教室については、こちらの記事にて紹介しています。

なぜ子供にプログラミング教育が必要なのか

子供にプログラミング教育が必要な理由は、以下の2つと考えます。

子供にプログラミング教育が必要な理由
  • 遊びながら将来に備えた底力を身に着けられる
  • 小学生までがプログラミング教育に集中できるチャンス

遊びながら将来に備えた底力を身に着けられる

子供プログラミング教育が必要な理由は、これから起きる時代の変革に適応するためと考えます。

セルフレジや、お問い合わせ対応等においてロボットやAIが台頭し始めてきています。

人間でなければ対応できない技術力や想像力を持たなければ、ロボットやAIに仕事を奪われてしまいます

だからこそ、技術力と想像力を育み、成長の土台を築くことが大切なのです。

そして、子供向けのプログラミング教育は「遊びながら底力を育む」ことができることも大きな理由となります。

小学生までがプログラミング教育に集中できるチャンス

これは、高専生の息子を持つ私が一番感じていることです。

中学受験を目指す方を除き、小学生のうちはまだプログラミング教室に通う時間を確保しやすいです。

ところが中学生になると、高校に進学するにせよ、高専に進学するにせよ「内申点」が重要になります。

よって、テストで点数を取るための学習塾通いに時間を割く必要があるため、プログラミング教室に通う時間を確保することが困難になってきます。

プログラミング教室に通って楽しく将来に必要な能力を育むチャンスは、小学生までです。

せでぃあ

子供の成長はあっという間です、チャンスを逃さないように!

オンライン型プログラミング教室のデメリット

オンライン型プログラミング教室は、自宅から通える距離に教室がなくても学ぶことができる利点があります。

一方で、オンライン型ならではのデメリットもあります。

デメリット
  • パソコンには一定のスペックが求められる
  • 自宅の通信環境による影響を受ける
  • 目や肩に疲れを感じやすい

パソコンには一定のスペックが求められる

まず、オンラインで体験授業に参加する段階で、推奨スペック以上のパソコンを準備しなければならない可能性があります。

また、オンラインでコミュニケーションを取るためにwebカメラが必要になります。

各教室では、使用するプログラミングツールに応じた推奨パソコンスペックが設定されています。

所有パソコンのスペックが不足している場合は、別途必要スペックを満たすPCを購入しなければならなくなります。

推奨PCスペックについては、各教室HPを確認またはお問合せください

自宅の通信環境による影響を受ける

オンライン型プログラミング教室は、自宅などの学習環境で受講することになります。

接続するインターネット通信環境によっては、多くの人が同時にインターネットを使用する時間帯になると接続の不安定性や音声・映像の遅延が発生する可能性があります。

学習の中断は、お子様のプログラミング学習の集中力が途切れてしまったり、モチベーションが低下するリスクがあります。

体験入学で、通信環境によるトラブルがおきないかどうか?確認しておいてください。

目や肩に疲れを感じやすい

オンライン型プログラミング教室は、パソコンやタブレット端末で学習を行います。

そのため通学型の教室に比べて、画面を見つめて学習を行う時間は長くなる傾向があります。

それにより、目の疲れや肩こりなどの身体的なストレスが生じることがありますので注意してください。

せでぃあ

疑問点があれば、体験入学時など入会前に教室へ質問して下さい

まとめ

この記事の内容をまとめると
  • 小学生までがプログラミング教室に通う絶好の機会である
  • ゲーム・マイクラ・アプリと、カリキュラムが教室により異なる
  • オンライン教室ならではのデメリットに注意

教室への送迎が必要ないオンライン型は、共働き世帯や普段車を運転しない方への強い味方と言えます。

お子さまが楽しく学べる教室探しのお役に立てたら幸いです。

せでぃあ

小学生までが、遊びながら学習できるチャンスタイムですよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

オンラインロボット教室にも興味がある方には、こちらの記事もおすすめです!

\ プライベートブランド商品が充実! /

応援ありがとうございます(^^)/

【マイクラ・スクラッチ・アプリ】オンラインプログラミング教室

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次