電子工作・プログラミングノウハウを分かりやすく解説!見逃し厳禁!せでぃあのYouTube

40代で派遣はやばい?悲惨な末路をたどりたくないなら知っておくべき現実

40代で派遣はやばい?悲惨な末路をたどりたくないなら知っておくべき現実
  • URLをコピーしました!

この記事内には、プロモーションが含まれます。

こんにちは、元派遣エンジニアのせでぃあ(@cediablog)です。

このような人に読んで欲しい

  • 40代前後の派遣社員でこのまま派遣を続けるべきか不安な人
  • 派遣社員のまま40代になることのリスクを知りたい人
  • 40代で派遣社員になろうか迷っている人

私はかつて、大手エンジニアリング会社に派遣社員として5年間、産業機器の電気回路・ソフトウェア制御設計業務に従事してきました。

私はいわゆる「正社員型派遣(無期雇用派遣)」でしたが、職場が派遣先ということを除けば昇給・ボーナスもある普通のサラリーマンの感覚でした。

将来の不安要素に気付くまでは。

私は派遣のままでは、将来とんでもないことになるという不安感に襲われました。

そして国家資格である電験三種の取得を機にプライム企業に転職し、派遣社員から脱出しました。

「これから派遣社員という道を選ぶ」「このまま派遣社員を続ける」ことに対してあなたが不安な気持ちを抱いているのなら、将来の自分のありたい姿と照らし合わせるチャンスだと思ってください。

私にとっては、「このまま派遣社員でいたらやばい」が答えだったのです。

あなたは派遣に何を求めるのか、この先に起きることを許容できるのか。

それを今一度自問自答した上で、派遣の道を進むか判断してください。

また、40代で転職活動を行うには作戦が必要です。

40代の作戦なき転職活動は、さらなる後悔につながります。

本記事では、私が派遣社員の体験を通じて確信した派遣社員の行く末と、将来のありたい姿との照らし合わせ方、40代で転職活動を行うための作戦を紹介します。

この記事を書いた人
せでぃあ

✅大手エンジニアリング会社に、派遣社員として5年間勤務

✅電験三種合格を機に転職を決意

✅転職エージェントを活用し、プライム企業に転職成功

✅転職後の異動経験を経て、多様なスキルを身に着ける

せでぃあ

いくらでもやり直しがきく20代とは違った冷静な判断が必要です。

私のみじめでやばい、派遣社員体験記を紹介しています。

目次

40代で派遣社員を選択するメリット

メリット

派遣先企業の社員ではないので一蓮托生みたいな団結感もなく、ゆる~く仕事をしたいなら派遣社員であることはメリットと言えるのではないでしょうか。

いまや働き方の選択は人それぞれ。

派遣社員を続けているかたは、これから紹介するメリットの部分に魅力を感じているのかもしれません。

メリット
  • パートやアルバイトより稼げる
  • いつまでもプレーヤーでいられる
  • 転勤リスクが少ない

パートやアルバイトより稼げる

派遣社員は、パートやアルバイトよりも時間給が高い傾向にあります。

さらには、土日祝日休みの企業に派遣されれば安定かつ高収入を得ることができます。

アルバイトと比較した稼げるポイント

毎日8時間程度働ける
毎月20時間程度働ける
残業でさらに稼げる

飲食店でアルバイトすると、土日祝日休みではなかったり、忙しい時間帯だけの勤務になったりすることがあります。

派遣社員は、パートやアルバイトより稼ぐという目的においてはメリットが大きいです。

せでぃあ

正社員型ならボーナスもありますよ!

いつまでもプレーヤーでいられる

40代過ぎになってくると、いよいよプレーヤーからマネージャーへの転換が求めらえます。

スキルをひたすら磨いてきた実績を捨て、マネジメント業務という全く別の仕事をしなければならなくなるのです。

もしあなたが、派遣先で持ち前の技術力を評価されているのであれば「価値ある人材」としての地位を捨てたくないという思いがあったりしませんか?

プレーヤー業務内容で契約している派遣社員は派遣先で昇格してマネージャーになることはありません。

いつまでもプレーヤーとして腕を磨いていられるのも派遣社員のメリットと言えます。

派遣元では、勤怠実績などの取りまとめ役になることもあります。

せでぃあ

職人志向の方には大きなメリットと言えます。

転勤リスクが少ない

派遣社員が転居を伴う転勤にあうリスクは少ないです。

派遣社員は基本的に決められた業務をきっちりこなすことを求められる役割であるため、将来のキャリアのためにいろいろな経験を詰ませて育てるための転勤リスクは「ほぼない」と言えます。

もちろん、派遣切りにあって、別の派遣先企業に派遣される転勤は十分あり得ますので注意が必要です。

せでぃあ

派遣先との転勤に関する契約内容を派遣元会社に聞いておくと安心です。

40代で派遣社員を選択するデメリット

デメリット

40代で派遣社員のままでいる、これから派遣社員になるということのデメリットを紹介します。

このデメリットが許容できなければ、派遣はやめたほうがいいです。

デメリット
  • プロパー社員との格差がはっきりわかる。
  • 「若さ」という派遣社員ならではの価値観がある。
  • 派遣切りされたら次が見つかりにくい。

私は技術派遣社員でしたが、派遣社員という「役割」はどの業種においても大きく違わないと思っています。

派遣社員の役割

  • 仕事量の増減にあわせて調整できる労働力
  • プロパー社員に見下される
  • 決められた範囲の業務を行う労働力

派遣先企業がなぜ自社の社員でなく派遣社員を雇うのか。

それは、自社の社員に対してできないことが、派遣社員に対してはできるからなのです。

せでぃあ

もちろん派遣先企業は真の目的を堂々と言うことはありませんよ。

派遣社員でいることのデメリットについて、詳しく説明します。

プロパー社員との格差がはっきりわかる

私は第二新卒扱いで正社員型派遣社員として、派遣会社に入社しました。

20代のうちは、派遣先の正社員と給料を比較してもボーナスの月数がプロパー社員の方が多いくらいで基本給に大きな格差も見られませんし、平社員という立場も変わりません。

40代にもなると、年収の差がはっきりとわかるようになります。

金額で言うと100万円、200万円どころの差ではないです。

下手するとダブルスコアの差を付けられる可能性も十分あります。

格差が生まれる理由

  • 派遣社員は昇進しない。
  • 派遣社員は昇給が続かない。
  • ボーナスが少ない。

40代前後のあなたなら、この理由についてすでに体感されているのではないでしょうか。

派遣会社の規模に応じて多少の差はあれど、おおむねこの傾向は変わらないと認識しています。

プロパー社員に見下される

これは相手は意識していないかもしれませんが、派遣社員を見下している態度は随所に現れます。

私の派遣先職場では、年下のプロパー社員がとにかく偉そうにしていました。

自分はプロパー社員=派遣社員より立場が上だと思っているんだと思います。

40代前後のあなたもプロパー社員に見下されたと感じた経験はありませんか?

せでぃあ

派遣社員だけファイルのアクセス権がなかったり、蚊帳の外感も感じてしまいますよね。

派遣切りされたら次が見つかりにくい

派遣社員の大きなデメリットとして、派遣切りがあります。

若手は引く手あまたの存在なので、スキル不足の状態であっても次の派遣先が見つけるのは難しくありません。

40代に突入してくると、持ち前のスキルが活かせる即戦力前提での派遣先探しになります。

派遣先企業が40代の派遣社員を今から育てるなんてことはしませんから。

40代前後のあなたには、自らをアピールできるスキルがありますか?

せでぃあ

若さという武器を失った状態での派遣切りは、高リスクと言えます。

40代で転職するときの注意点

ここまでに紹介した派遣社員のメリットとデメリットを見て、気持ちは固まりましたか?

・派遣社員からプロパー正社員に転職したい。

・派遣会社に転職して、派遣社員として働きたい。

このような転職する決意をされた方は、40代ならではの注意点に気を付けてください。

40代で転職するときの注意点
  • 求人数が少ない
  • 転職先選びに失敗しても再転職は厳しい
  • アピールできる実績やスキルがないと求人が少ない

詳しく説明していきます。

求人数が少ない

かつては転職可能な年齢は35歳までと言われてきましたが、いまや少子高齢化の影響もあり40代でのキャリアアップは十分可能です。

とはいっても40代ともなると、絶対的な求人数が20代、30代に比べて少なくなります。

40代の求人が少ない理由

  • 年齢給が高い40代プレーヤーの需要は少ない。
  • 40代の社員が不足している企業は少ない。
  • 管理職クラスの求人は少ない。

はっきり言えば、

・プレーヤーは派遣社員で補えばいい。

・40代の管理職(または管理職候補)は欲しくない。

こういった背景が求人の少なさの背景にあると考えます。

給料が大きく下がっても良いという条件がつけば可能性もあるかもしれませんが、プレーヤーとしてのキャリアアップを40代で目指すことは簡単ではないと思ってください。

転職先選びに失敗しても再転職は厳しい

どれだけ求人票に記載された勤務内容・勤務条件を読んでも、その会社の全てを把握することはできません。

相性の合わない上司や同僚に苦労するかもしれません。

思っていた仕事内容と違うかもしれません。

そうであっても、文句を言わず仕事を続ける覚悟はありますか?

転職して早々に再転職を図ろうとすれば「わがままな人」「またすぐ辞める」と思われてしまい、採用してもらえる可能性が低くなってしまいます。

40代で転職をするなら、多少自分の想像していた結果と違っていても適応して頑張る覚悟が必要です。

せでぃあ

私は転職後に異動で業務内容が変わってしまった経験があります。

アピールできる実績やスキルがないと求人が少ない

40代は「若さ」という武器がない分、実績やスキルといったアピールポイントが必要です。

20代社員よりも即戦力として活躍できて当たり前、だからこそ年齢給に見合う価値があると判断されます。

あなたには、アピールできる実績や特技、資格はありますか?

転職を考えているなら、まずは自分のアピールポイントを洗い出しておいてください。

40代はスキルや資格を武器としてもつべき

企業が40代でも転職者を雇入れしたい背景は、即戦力が欲しいところにあります。

あなたが即戦力として期待できる人材であるか、企業は履歴書や面接時のやりとりで確認します。

あなたには企業にアピールできる実績や、スキルはありますか?

40代のあなたが少しでも自分の望んだ企業から内定をもらえるようにするためには、自己アピールが必須です。

あなたが得意としているスキルを活かして取得できる資格があるなら、試験にチャレンジして自らの価値を上げることが転職成功へのカギとなります。

資格を取得して転職時のアピール材料につなげたい!そんなあなたにおすすめな自己啓発講座をご紹介します。

おすすめ自己啓発講座
  • キャリカレ
  • ユーキャン
  • ヒューマンアカデミー通信講座
  • JTEX

キャリカレ

(引用)資格のキャリカレ

資格のキャリカレは、さまざまな資格講座と充実のサポート体制が特徴の通信教育講座です。

もちろん、資料請求は無料です。

キャリカレの特徴

  • わかりやすい教材
    初心者にも理解しやすいように、やさしい表現と適度な文章量で解説。
    イラスト・図解もたっぷりでとってもわかりやすい!
  • サポートが充実
    温かい指導が人気の添削サポートに、わからないことは講師に相談できる質問サポートなど、学習フォローも充実!
  • 効率的なカリキュラム!
    スキマ時間に効率よく学べるカリキュラム。
    洗濯の合間に!子どもの就寝中に!お昼休憩に!短時間で手軽に学べます。

\ 充実したサポート体制が魅力的! /

ユーキャン

(引用)ユーキャン

生涯学習のユーキャンでは、将来役立つ資格・技能から楽しい趣味・教養まで、幅広い通信講座が提供されています。

100以上の通信講座を取り扱っているため、あなたに合った講座が見つかりやすい!

まずは、web公式ページにて通信講座の資料請求からはじめてみませんか?

\ 幅広い分野の取り扱いが魅力です! /

ヒューマンアカデミー通信講座

ヒューマンアカデミー通信講座

ヒューマンアカデミーの通学講座がパワーアップしてリニューアルしました。

各種資格取得、就職・転職を目指す方向け講座など、250以上の豊富な講座ラインナップが提供されています。

自分の磨きたいスキルアップ講座があるか、公式サイトから探してみてください!

\ 講座数250以上、豊富なラインナップ! /

JTEX

(引用)JTEXのメインページ

JTEXは1971年に設立した、職業能力開発促進法第31条の職業訓練法人です。

資格取得準備講座のほか、マネジメントスキル、現場力、ものづくり技術に関する講座など400以上の講座を取り扱っています。

法人からの申し込みのほか、個人での申し込みも可能です。

\ 技術スキルを磨きたい人におすすめ! /

40代がリスクを最小限にして転職活動する方法

CAREER

ここまでの内容を読んで、40代の転職活動の難しさや転職先に恵まれなかったときのリスクについてご理解いただけたと思います。

とはいっても40代で派遣社員でいることのデメリットが許容できないのであれば、転職という選択が必要になってきます。

派遣社員からの脱却を決意したあなたは、派遣のまま我慢したくないですし、次の転職に失敗したくないですよね。

40代がリスクを抑えながら転職活動を行う方法があります。

その方法が、「働きながらこっそり転職活動を行う」です。

次の転職先が決まってから退職手続きを進めるのです。

  • 焦って本当に自分に合った企業を見つけ損なう。
  • 先に退職を決めてしまったが転職先が決まらない。
  • 転職活動をしていることがバレて職場に居づらくなる。

転職活動の失敗は、20代にとっては軽傷でも40代前後にとっては大きな痛手となります。

仕事をしながら多くの企業から自分に合った企業を探すのは難しいですよね?

そこでおすすめなのが、無料で活用できる転職サービスです。

実際に私も転職活動の際にこれらを活用したことで、仕事をしながら企業探しが出来ました。

働きながら転職活動を行う方法

  • スカウト型転職サービスを使う
  • 転職エージェントサービスを使う

私が実際に使用していた転職サービスは上記2種類で、それぞれ特色があります。

スカウト型転職サービスは、登録しておくと求人企業からオファーが届くサービスです。

転職エージェントサービスは、転職キャリアアドバイザーがあなたの職歴や希望に沿った求人票を紹介してくれるサービスです。

転職するかどうかをじっくり検討したい方はスカウト型転職サービスがおすすめです。

逆に転職を急ぐ場合は、転職エージェントへの登録が内定への近道です。

せでぃあ

私はスカウト型転職サービスと転職エージェントの両方に登録していました。

私はリクルートエージェントを通じてプライム企業への脱派遣社員転職を実現させました。

スカウト型転職サービスの活用法

まず転職活動の取っ掛かりとしておすすめなのが、スカウト型転職サービスへの登録です。

あらかじめ職務実績・取得している資格などのアピールポイントや、転職先企業に求める年収などの待遇条件を登録しておくことで、あなたに興味を持った求人企業から転職オファーが届くサービスです。

今の自分が持つ職務経験・資格に対して、どんな求人企業が興味を持ってくれているのかを把握することで、現在のあなたの転職市場価値を感じ取ることができます。

転職市場価値の確認方法

  • どんな規模の企業からオファーが来るか?
  • どれくらいの数の企業からオファーが来るか?
  • 自分が求める業種の企業からオファーが来るか?

自分の希望に合いそうな企業からオファーが来たら、その企業に応募してSTEPを進めていくことができます。

おすすめスカウト型転職サービス5選

私が実際に登録していたスカウト型転職サービスは「リクナビNEXT」ですが、あなたのキャリアに合わせたサービスの選択が重要です。

リクナビNEXT

公式HPより引用

スカウト型転職サービスの大手で、実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しているくらい人気を集めているサービスです。

私も転職活動時にリクナビNEXTに登録し、求人企業からオファーメールを受け取っていました。

せでぃあ

まずは、気軽に登録してみてください

リクナビNEXTだけの限定求人がある

転職活動を進めるにあたり、より多くの企業から自分の職務経歴や資格を見てもらいたいですよね?

リクナビNEXT限定の求人が約85%もあるため、他のサービスと併用することでより効率的に転職活動を行うことができます。

グッドポイント診断で、あなたの強みを分析

グッドポイント診断は、リクルートが持つ独自のノウハウを活かして開発した約30分でできる本格診断サービスです。

質問に答えていくだけで、あなたの強みを客観的に把握し自己分析することができます。

\ 無料登録でオファーが届く /

リクルートダイレクトスカウト

公式HPより引用

ハイクラス求人狙いの方向けの転職スカウトサービスです。

自分のスキル・経験に自信があり、自分の転職市場価値を見極めたい方に登録をおすすめしたいサービスです。

多数のヘッドハンターが在籍

約600社、4,300名以上(2022年5月時点)のヘッドハンターがあなたの代わりに仕事を探して提案してくれます。

企業からの直接スカウトもあり、企業と直接やりとりもできるため効率的な転職活動ができます。

非公開の求人企業紹介も

ハイクラス求人であるからこそ、非公開求人になっていることもあります。

あなたの経歴を見た経験豊富なヘッドハンターが、スカウトで紹介してくれます。

>>リクルートダイレクトスカウト公式ページ

ビズリーチ

公式HPより引用

ビズリーチは、会員制のハイクラス求人・転職サービスになります。

ハイクラスの求職者と求人企業をマッチングする、新しいタイプの会員制ハイクラス求人・転職サイトです。

ハイクラス転職に強い

年収1,000万円以上の求人が3分の1以上あり、経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向け高年収求人を多数取り扱っています。

他の転職サイトでは出会えない希少な求人がある

累計導入企業数 22,300社(2022年10月現在)と多くの求人企業と提携しています。

企業と直接コンタクトを取ることができ、効率的な転職活動が可能です。

\ ハイクラス転職を目指すなら登録すべき! /

かな

ハイクラス転職狙いかどうかがサービス選択条件の一つですね!

ミイダス【アプリ】

ミイダス_2
ミイダスは診断コンテンツが充実、しかもすべて無料!!

「ミイダス」は、「可能性診断」によって活躍できる可能性の高い会社からスカウトが届く転職アプリです。

「ミイダス」が選ばれる5つの理由

  • 市場価値診断に結果をもとに、企業から面接が確約されているスカウトが届く!
  • 今の自分にピッタリな仕事の希望条件を細かく設定できて、スピーディで効率の良い転職活動ができる!
  • 転職活動に役立つ、200万人の「年収データ」と7万人の「転職実績データ」が閲覧可能!
  • スキマ時間で働ける副業求人も掲載中!
  • 最新の企業情報・業界動向が知れる「日経バリューサーチ」の業界レポート(有料版)が無料で読める!

「可能性診断」では認知バイアスやパーソナリティ、行動特性などさまざまな項目を細かく分析できます。

分析結果に基づき、自分にフィットしたスカウトを受け取ることができます。

ミイダスはこのような人におすすめ!

  • 無料で、手軽に正社員の就活情報が検索できる転職・求人アプリを探している。
  • 自分の年収・キャリアアップに最適な仕事の求人を教えてくれる、転職アプリを探している。
  • 中途採用に強い転職・求人検索アプリを探している。
  • 正社員転職で成功したい女性にピッタリな転職/求人アプリを探している。
  • 転職や就職活動の経験が少なく、職務経歴書の書き方・面接対策が不安な方。

▼▼ユーザー登録150万人突破! 「ミイダス」アプリは無料でかんたんにインストール可能▼▼

転職はミイダス-価値を見いだすアプリ
転職はミイダス-価値を見いだすアプリ
開発元:MIIDAS CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

ミドルの転職【アプリ】

ミドルの転職_1

転職サービス大手のエン・ジャパンが運営している、35歳以上の「ミドル世代」に特化したスカウト転職サービスです。

ミドルの転職はこんな人におすすめ!

  • 35歳以上で転職を考えている方
  • 今までのスキルや経験を活かしてキャリアアップしたい方
  • 転職を成功させたミドル世代の情報を参考に、転職活動を進めたい方
  • 異業種・異職種への転職を目指している方
  • 自分にあった転職エージェントを見つけたい方
  • 様々な企業の求人を自分で見たい方

高年収・ハイポジションなど希少性の高い求人とも出会える、まさにミドルの方の求める求人情報を多く取り扱っていることが特徴のスカウト型転職サービスと言えます!

まずは無料アプリをインストールして、自分に合った求人を探してみてください。

▼▼(PR)ミドル世代を求める求人が20万件以上!▼▼

転職 ならミドルの転職 35歳からの求人・スカウト転職アプリ
転職 ならミドルの転職 35歳からの求人・スカウト転職アプリ
開発元:en Japan Inc.
無料
posted withアプリーチ

転職エージェントの活用法

仕事を続けながら転職活動を行うときに重宝するのが、転職エージェントの活用です。

転職エージェントがしてくれること

  • 希望にマッチする求人票の提案
  • 求人企業への質問や面接日程の調整
  • 企業面接の練習

転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーがあなたの代わりに求人票探しや面接の日程調整などをおこなってくれます。

あなたが仕事をしている間に転職活動ができるのは嬉しいですよね。

私は実際に派遣社員として仕事を続けながら、リクルートエージェントを通じて転職活動を行っていました。

その結果プライム企業への転職ができた経験から、転職エージェントの活用は本当におすすめです。

おすすめ転職エージェント5選
せでぃあ

転職エージェントサービスへの登録は無料なので、ご安心ください。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
公式HPより引用

これぞ王道!私が派遣社員からプライム企業の正社員へと転職した際に、お世話になった転職エージェントです。

求人数、運用実績共にトップクラスで、転職エージェント選びに迷ったら、ココに登録することをおすすめします。

業界最大級の非公開求人数

転職活動を進めるにあたり、より多くの企業から自分に合った転職先を選びたいものです。

リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、20万件以上の非公開求人を取り揃えています。

充実した転職サポート

キャリアアドバイザーによる職務経歴書・履歴書の添削や志望企業への推薦など、様々な転職サポートを受けられます。
また、リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」にも無料で参加が可能です。

各業界・業種に精通したキャリアアドバイザーが、 希望やスキルに沿った求人を厳選して紹介してくれます。

\ 転職成功実績No.1の転職エージェント /

doda

doda
公式HPより引用

業界最大級の求人数

業界最大級である約18万件の求人からあなたに合った企業紹介を受けることができます。

取り扱い求人案件数が多いことで、新しい企業や業務内容との出会いが生まれる可能性があります。

毎週更新される求人特集や月曜・木曜日に更新される新着求人から、あなたに合った求人の検索と応募が可能です。

専任キャリアアドバイザーがサポート

キャリアカウンセリングを経て、求人紹介、履歴書・職務経歴書の書き方、面接のアドバイスを行い、転職先決定まであなたをトータルにサポートしてくれます。

電話やメール以外にも、LINEでアドバイザーとやり取りすることも可能です。

あなたの優れた特性を推薦状や推薦時のメールにまとめ、履歴書、職務経歴書に添えて企業に応募してくれます。

\ 頑張るあなたを猛アピール! /

パソナキャリア

パソナキャリア
公式HPより引用

ハイクラス転職に強い

課長クラスから部長、上級管理職クラスの転職に強いです。

30代、40代のハイクラス転職(年収800万円以上)に強いことが特徴です。

年収800万以上の取扱い求人数は「約31,000件(非公開求人含む/2022年6月時点)」と多くのハイクラス求人案件を取り扱っています。

転職エージェント総合1位

オリコン顧客満足度調査、転職エージェント総合1位(4年連続/2019年〜2022年)の実績を持ちます。

\ ハイクラス転職エージェントなら /

40代は戦略的に脱派遣をめざしていこう

空に向かって指をさす人達
この記事の内容をまとめると
  • 派遣切りや所得格差などの大きなデメリットの存在を知るべき。
  • 40代で脱派遣転職をするためには「アピールポイントという武器」が必要。
  • 40代転職を成功させるには、働きながら転職サービスを活用すると良い。

40代の転職は容易ではないものの、少子高齢化社会という環境はチャンスと言えます。

働くことへの熱意とスキルを持った40代のほうが、やる気のない20代より雇う価値があると思いませんか?

自分の価値に自信が持てれば、企業に何をアピールするのかをしっかり持つことができるはず。

あなたが働きながらの転職活動に成功して、明るい未来を手に入れることを応援しています。

せでぃあ

あなたの熱意が多くの企業に伝わりますように!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

脱派遣を目指すなら絶対に読んで欲しい!転職エージェントのおすすめ活用法を紹介しています。

\ プライベートブランド商品が充実! /

応援ありがとうございます(^^)/

40代で派遣はやばい?悲惨な末路をたどりたくないなら知っておくべき現実

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次