
サイト運営者のせでぃあ(@cediablog)と申します。
私がブログを立ち上げて記事を書くようになってから、webライティングスキルを向上させたいと思うようになりました。
そこで購入したのがこのブログ本、「書く副業で安定的に マクサン式webライティング」です。
超有名ブロガーであるマクリンさん、サンツォさんが著者です。
マクサン本の購入を迷っている方、是非最後まで読んで購入判断の参考にしてください。
- この書籍からどんなことが学べるか
- ブログ初心者が読んだ書評



本書籍を購入しようか迷ってる方は、ぜひ本記事を参考にしてください
この本を読んでわかること
- 有益なコンテンツの考え方
- 読みたくなる記事の書き方
- SEOライティング成功法則
- EATの強化方法
- 推敲・リライトの手順
- ブログ収益化の戦略
384ページの大ボリュームで、読みごたえはバツグンです。
初心者ブロガーが読んだ感想
結論から言います。
マクサン本はブログ開設後の初心者~中級者に超おすすめのブログ本です。
著者のお二人が1年近くの歳月を費やして執筆された力作となっています。
読者のニーズのつかみ方、思いの伝え方、収益化へのつなげ方とあらゆるノウハウが凝縮されています。
ブログを始めて、これからPV数を増やしたい・収益化ブログを目指したい方にとってはイチオシの本です。



マクサン本の購入者特典にサーバー契約~WordPressブログのはじめ方pdfデータがありますよ
購入読者特典について後述していますので、お急ぎの方はこちらを参照ください。
読んでためになったところ
- 一般的なライティングのルール
- キーワード調査方法
- E-A-Tの重要性
- 推敲のチェックポイント
一般的なライティングのルール
さすがは世間で高評価のwebライティング本です。
主語と述語の関係や、句読点の使い方などについて例文を用いてわかりやすく説明されています。
なかでも印象的だったのは英数字に関するルールでした。
読みやすい記事にするためには、どんなルールに沿って書く必要があるのか?の問いに全力で答えています。



急いで自分の全記事を修正しました
キーワード調査方法
有名な「ラッコキーワード」「キーワードプランナー」以外にも海外のサイト含めたいくつかのサイトを紹介しています。
有名どころ+αの情報が提供されています。
有名どころの情報は、ネットで検索した上位記事からある程度の情報が得られます。
+αの情報は初心者にとってなかなか見つけられないため、この本を読むことで価値のあるノウハウを提供してもらえます。



初心者の私には十分すぎる内容です
E-A-Tの重要性
E-A-Tとは何か?から始まり、それを高めるために何をすべきか書かれています。
あらためて、専門分野で特化志向のブログの方が有利な理由がわかりました。
E-A-Tの強化方法というテーマで1つの章になっており、ノウハウがふんだんに記載されています。



プロフィールページも重要であることが勉強になりました
私も専門分野での記事を意識して、投稿しています。
推敲のチェックポイント
文章を読んでもらうためのチェックリストが記載されています。
全部で13項目あるのですが、一つ一つ丁寧に説明がされていてとても分かりやすいです。
リライトに関するノウハウも記載されており、どれもちょうど私が上達したいと思う項目について書かれています。



駆け出しブロガーの私にとって、投稿・リライトはとても興味深いです
初心者の自分には合わなかったところ
- ついていけない言葉や内容がある
- 挿入されている画像の文字が小さい
ついていけない内容がある
初心者~中級者向けの書籍であることもあり、初心者の私には理解できないキーワード(コンバージョン等)がありました。
そういった項目は、自分が成長すればいずれ理解できると信じて流し読みしました。
CVR,CTRと聞いてすぐ理解できる人は、いきなり本書籍をフル活用できる可能性大です。



まずは初心者の私に理解できるところを優先して読みました
挿入されている画像の文字が小さい
挿入画像がモノクロであることもあり、画像内の文字も小さくて読みづらいです。
解説文が丁寧なのでどうにもならないことはありませんが、画像だけみて理解するには文字が小さすぎると感じました。
本のサイズや、記事内容のボリュームを考えると仕方ないのかもしれません。
読者特典があります
ヒトデさんの書籍にもありましたが、マクサン本にも読者購入特典があります。
- 【pdf】WordPressの始め方・使い方
- 【動画】ブログの作り方 実例紹介
【pdf】WordPressの始め方・使い方
これからブログを始める人に対する全71ページのマニュアルです。
これを読めば、レンタルサーバー契約(コノハウイング)から記事投稿までできる内容になっています。
これからブログを開設する人にはやや難しい書籍ですが、この特典が存在することで超初心者まで網羅されています。
【動画】ブログの作り方 実例紹介
これは正直面白かったです。
そしてあらためて感じたのは、E-A-Tの重要性です。
マクリンさん、サンツォさんの雑談のような展開なのですが、一言一言が心に響きます。



本音トークが聞けるのも貴重な情報ですね
まとめ


- マクサン本は初心者~収益を増やしたい人におすすめ
- まだブログを開設していない初心者はヒトデさんの書籍を読むべき
- 私のような駆け出しブロガーにとって、マクサン本はバイブル的存在
マクサン本は、ブログ初心者の私には少し難しい内容が含まれています。
だからこそブログ中級者になるまで、ずっと使い続けられる本であると感じました。
マクサン本の購入を検討している方の参考になれば幸いです。



私は購入して満足です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
アフィリエイトで収益を得たいあなたにおすすめしたい記事です!
↓↓
まだブログを始めていないブログ未経験者~ブログを始めて間もない方へは、ヒトデさんの書籍「ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ」も併せておすすめします。
サーバー契約からWordPressの始め方など、これからブログを始めるために必要なノウハウを知ることができます。
PV数を増やしたい、収益力をアップしたいという方には、きぐちさんの書籍「ブログで5億円稼いだ方法」がおすすめです。
会員登録と発注手数料が一切無料のオンラインお仕事マッチングサイト!
↓↓
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

↓ワーカー手数料業界最安級
ライティングからサイト制作まで【Bizseek】

コメント